-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

いすゞ エルフ ヒーターコアから水漏れと、エアコンが効かないのでついでに点検していきます。
ヒーターコア交換作業の際にエアコンガスを抜くので脱着する前に点検していきます。
っと思ったらガス抜けてました(笑)真空引きしてもマニーホールドに変化なしだったので蛍光剤をガスと一緒に入れて点検します。
確認できました
ブラックライトを当てると蛍光剤が光ってるのが分かると思います、エアコンコンプレッサーの高圧側ホースからガス漏れしていました。あるあるみたいですね…
ではガスをもう一度抜いてヒーターコアを脱着していきます。
ダッシュボードから外していきます。
ヒーターコアを脱着する前にエアコン関連のエバポレーターを脱着します。
何十年も前のエルフなのでついでに清掃か交換を考えていたんですがめちゃくちゃキレイです(*^^)v
ヒーターコアがこれ
クーラントでべちゃべちゃです、漏れてすぐなのでクーラントは結晶化してません。
外品のコアも考えたんですがほぼ値段変わらないので純正品で注文、少し形状変わってました。
後は逆手順で組んでいきます。
漏れ確認、エアコン確認して完了です。
Car’s One..